このブログを検索

2024年6月26日水曜日

品川駅

 小学生の頃、夏休みの自由研究で大阪の私鉄のターミナル駅を回ったことがあった。阪急、阪神、京阪、南海、近鉄の終端、梅田や難波の駅構造を調べるというもの。関西は頭端式ホームの終点が多い。

月に1回くらいは通る品川駅で頭端式ホームは京急の1番線のみ、JRでも品川発の特急も設定されているが、日本最古の駅と言いながら通過駅のイメージが強い。

構内は飲食店やお土産屋さんが充実しているが、駅の周辺に百貨店や大型家電店があるわけではなく、やはり通過駅のイメージ。海側はNTTデータやMicrosoftの本社ビルが林立しているのでビジネス街なのかな。

京急は今の駅を北側の移動して地平に下ろし、上にビルを建てるとかで絶賛工事中。リニアも始発駅は品川だ、まだまだ風景が変わるかもしれない。

2024年6月23日日曜日

都知事選

東京なんて仮の住まいと思っていたが、いつのまにか東京で暮らす期間が人生で一番長くなってしまった。人は多いし、空気は悪い、物価も高いのに何でここにいるのだろうか。

そして、また選挙だ。選挙が軽くなったのは、あのアイドルグループが、たかが立ち位置を決めるために総選挙などと言い始めた頃からだ。そして首都の選挙が、かくもバカバカしいものになってしまった。

以前からおかしな候補者はいたと思うのだが、ちゃんと無視されていた。目立ちたいだけの者は放っておけば良いのだ。しかし最近はそういう輩が増え、またそれを嬉しそう拡散するSNSなんかもあって影響が拡大している。

面白がっていてはならないと思う。世界的にも極端なこと、目立つことを掲げて当選する大統領や総理が生まれる国もあるし、日本の地方議会でも、おかしな候補が当選している事例もある。

バカにされているのは有権者だと思う、選挙なんて人気投票にすぎないと見透かされているのだ。バカバカしいから選挙に行かないというのが一番の悪手かもしれない。


2024年6月15日土曜日

ちょっと太ってきた

昔から痩せていた。だいたい標準から20%マイナスくらいだったが、最近数キロ太ってマイナス15%くらい、60キロの大台に乗りそうだ。

食べる量は増えていないし、運動もしているが、以前のように朝10キロ走って昼から自転車で50キロとか、そんなことは出来ないので運動量は少しは減ったかもしれない。

つか、どうすれば体重が増えるか悩んでいたくらいだ、30年くらい前の写真が出てきたので晒してみるが本当に細い。走ったり、ジムに行ったりして少しはお肉が付いたのだが、モトというか骨格が細いので今もそれほど変わらない、高校生のときとウエストサイズは同じだ。

憧れの体重増だが、増えてくるとチト体が重い。ランナーは少しでも軽いほうがいいんだねやっぱり。とは言え、スタミナ的にはおそらく56~58キロくらいがベストなような気がするので減らしすぎず増やすという難しいコントロールになりそう。


2024年6月9日日曜日

てごねハンバーグ

 手でこねたことを売りにしているハンバーグを時々見かけるのだけど、何だか衛生的ではないような気がしてキャッチコピーとしては逆効果なのでは?と思っていた。

実際に作るときもヘラでかき混ぜて手ではこねていなかった。油脂が手について洗うのが面倒になるから。

が、思いつきで手で粘りが出るまでこねると、いつもより美味しくできた!諸説あるが、塩を入れてこねることで肉の水分を吸い込むスポンジ構造ができるのだそうだ。てごね恐るべし。




サロマ湖ウルトラマラソンのTシャツが届いた

 6月30日のサロマ湖ウルトラマラソンの参加賞Tシャツが届いた。サロマ湖だけあって当然ブルーだ。

Tシャツが参加賞で事前に送られてきたので、これを着て走るというパターンもあって、どのくらいの比率かなと思って昨年の動画見たらあまりいないみたい。

関係ないけどメルカリで早速売っちゃうヒトいるんだよね。

つか、昨年は暑くてキツかったみたい。道も一般道を通行止めせず歩道を走るとか、専用部分も農道みたいな感じで、陽を遮るものがない。

いつも都立公園のキレイに整備されている道をヌクヌク走っているから、環境が違いに驚かないようにしないとね。

シューズを変えた結果、右足の痛みが取れ、咳が出ていた症状もなくなって、体調はようやく通常営業なのだが距離がチト足らない状況、あと3週間だが大丈夫か?オレ。







2024年6月2日日曜日

テレビ 新プロジェクトX 旧作アンコール「 窓際族が世界規格を作った〜VHS・執念の逆転劇〜」

 ブラタモリの後番組がプロジェクトX、土曜なのでつい見てしまうが、全部新作ではなく月イチで再放送があり、先日は2000年に放送されたVHSビデオの回だった。

当時ならVHSも現役だが、今となっては知らない世代も多いはずで、それを放送を土曜日の午後7時台に持ってくるのはどうかと思うが、視聴者はヲジさんが多いんだろうし(ブラタモリもそうだった)まあそれなりに面白い。当時の工場の社員食堂って、広いホールに椅子とテーブルがギッチリと詰めてあって、テーブルにはソースと醤油が置いてあって、あんな感じだったのね、とか。

1976年発売のVHSが販売されていたのはたかだか30年くらいだ。ウチもビデオデッキは三菱からソニー、また三菱と買って、最後の三菱機はまだ動くがほとんど使う機会はない。テープも数百本はあったが一部はデジタル化してほとんどはそのまま捨ててしまった。ハードが全世界で約9億台以上、テープに至っては推定300億巻売れたというが、すべてゴミになっていたとしたらものすごいムダな気がする。

その後8ミリビデオ、デジタル・ビデオと進化していくわけだが、8ミリビデオから10年後にデジタル・ビデオ、その8年後にHDV規格が出るという目まぐるしさよ。そしてテープメディアそのものが今やほとんど消滅しており、隣で見ていた愚息は何のこと?という顔をしていたが、どうもこの番組は過去礼賛の気配が濃厚だな。

がVHSがなければYoutubeで流れる過去映像も存在しないわけだし、その後のデジタル・ビデオも使い倒したのでアリガタイ話ではあるのだが、技術の進歩の早いことよ。

月島 もんじゃストリート

親類がやってきて東京で何を食べたいかというともんじゃ、と言うので月島もんじゃストリートへ、つか何でもんじゃ?

羽田から首都高11号台場線に乗ると30分かからず到着、初めて来たけど意外に近いね。

しかしこのもんじゃ焼き屋の集積度合いはすごいね、商店街の端まで行ってもずっともんじゃ焼き屋ばかりだ。

関西人にはあまり馴染みがないのだけどソンナウマイモノカ?と思いつつお好み焼きメインで腹を満たすの図。そして粉ものの割にはそれほどお安くはない、協定価格でもあるのだろうか。

2024年6月1日土曜日

5時に起きることにした

朝は静かだ、メールも電話も宅配便来ない、車も人も通っていないので街中が静まりかえっている。誰にも邪魔されないから、読書してもいいし、このブログ書いてもいいし、走りに行ってもいい、撮りためたテレビ番組を見てもいいのだからなかなか素敵じゃないか。

昼間もがちょっと眠いのだが。まあそのうち慣れるだろう。仕事にとりかかるタイミングで完全に目が覚めているので頭もスッキリして、気持ちが良い。

転職してから朝6時に起きて、夜11時くらいに寝るパターンが固定化していたが7時間の睡眠は長すぎるらしく、前職で経験したイヤなことを夢に見たり、早朝に目覚めて布団の中でラジオ深夜便を聞いていたりした。加齢と共に7時間も寝なくて良い身体になっていたのだ。

だったら夜10時~朝5時の7時間にしてみようと思いついて1週間、だいたい5時前に目が覚めるので睡眠時間は6時間45分くらいで固定化されつつある。若いときは何時間でも寝ていたのに、と家人もびっくりだ。

前職はシフト制の仕事だったので、夜10時半に職場を出て、家に着くと11時半、そこから1時間ランニングに行って、0時半に食事とかも多かったのだが、時間が固定されていたほうがラクだな、やっぱり。