このブログを検索

2022年7月31日日曜日

Panasonic バッテリー カオス アイドリングストップ車用 N-Q100/A3

クルマのバッテリーあがりは何回かやらかしており、JAFに来てもらったり、ディーラーに助けてもらったりしたこともあった。

今のクルマではまだ交換していないが、そろそろお取替えの時期かもと思って調べるとディーラーで交換するよりもAmazonでお安く販売しているのを買って、自分で作業すると安くつくらしい。いろいろ種類があってウチの子にはコレが合うとか。

が、リモコンの乾電池を取り替えるように簡単ではなく、車載コンピューターのバックアップやリセット作業なども必要になるらしい。確かに安全装置やらETCやらナビやら電装品は昔より格段に多いので、ポンと代えることはできないのだろうが、できるかなあ?と迷い中。

2022年7月30日土曜日

骨盤サポートチェア 座るだけで正しい姿勢 新カーブルチェア

朝から晩まで座ってパソコン作業をしていることがあるが、合う椅子がない。会社の椅子も、自宅の椅子もなんとなく座りが悪いまま座り続け、そのうち姿勢が悪くなり、肩こりの原因になっている。

そんなときにヨメが見つけたのがこれ、床でも、普通の椅子の上にでも置いて座るだけで矯正される、というもの。

弾力のある樹脂製で軽く、ところどころパッド様のものが貼り付けてあり、おしりだけすっぽりはめるように座るのだが、座面が平でないのでユラユラと動くのがちょっとおもしろい。

今ヨメから借りて座っているのだが会社用にちょっと欲しいなあ。

2022年7月29日金曜日

ロスコ プロテクション 横型トートビジネスバッグ

スマホを持つのに便利だからだろうがビジネスバッグはリュック型が大流行中だが私は好きではない。背中が暑いし、服との接触部分が多いので服がシワになったり、傷んだりする。スマホはほとんどカバンにしまってあるので支障もないのだ。

カバンは最近はコレがお気に入りでパソコンとACアダプタにiPadにiPhoneと折りたたみ傘を入れ、500mlのペットボトルをサイドポケットに入れて激重になってもびくともしない頑丈さ、微妙に横幅が小さくて座席に座って膝においても隣の乗客と干渉しない大きさがいいね。

つかパソコンが重い、かと言って持っていかないと実は必要だったり、そう思って持って行くと必要なかったり。今調べるとLenovoX13って1.2キロなのか、もっと重い気がしていたな。

2022年7月25日月曜日

伊勢屋が地元にもあった!

 

巣鴨の伊勢屋さんで買った塩豆大福をウマウマと食べながらフト包み紙をみると、なんと地元の駅前にも支店があることが判明。

そういえばなんだか煤けた商店街の一角に、古ぼけた和菓子屋があったような気がするが、アレがそうなのか。20年以上住んでいて一度も買い物をしたことがなかったが、GoogleMAPで確認すると営業時間は9時から18時までと人を食ったような時間帯、これでは仕事帰りに買って帰れないではないか。

がまあいい、あの塩豆大福が徒歩7分で手に入ることの意味は大きい。稲荷や海苔巻きや磯辺も実にうまそうだったのでぜひコンプリートしたい、同じく駅前のコージーコーナーでシュークリームなど買っている場合ではないのだ。

2022年7月24日日曜日

映画 ドライブ・マイ・カー

 

長い。村上春樹の原作は短編集の中の一遍だが、他の短編の要素もブチ込んで長い長い映画に仕上がっている、が退屈ではなく自分としてはめずらしく最後まで見てしまって、でその後マイカーを洗車してしまった。明日はドライブに行こうか、とも思ったがやっぱ最近はもう1時間以上は運転したくないので行かないかな。

ところで演劇って本当にああやって仕込んでいくものなんですか?ずーっと以前に四季のオペラ座の怪人を見たくらいで、演劇なんて見ないもので分からないんですが。「ワーニャ伯父さん」とかも知識がもう少しあったらもっと良かったと思えるのかもしれない。

2022年7月23日土曜日

ノキア(Nokia) Essential E3103ワイヤレスイヤホン

今まで無数のヘッドホン・イヤホンを買ったが完全ワイヤレスは初めて、というかスマートフォンと音楽を紐づけることをしたくなかったのだ。

が、息子も娘もみ~んな持っているとちょっと買ってみるかな、と廉価ではあるがフィンランドの大メーカNOKIAのものをチョイス。こういう耳たぶに嵌めるタイプを最近はインイヤーと呼び、耳栓のように押し込むタイプをカナルタイプと呼ぶらしい。以前はカナルタイプをインイヤーと呼んでいなかったか?

何年も前に買ったウォークマンで試すと接続がブツブツ切れて実用的ではない、ブルートゥースのバージョンが古いらしい。しょうがないのでスマートフォンにメディア再生アプリVLCを入れて接続すると相当離れていても駅でもどこでも接続は切れることがない。

音質はまあ良くない。文句を言うならもう少し高価なカナル式のものを買えばいいようなものだが、カナル式は耳へのストレスが強いのでもう使いたくないのだ。

しかし無線であることがこんなに自由なことだとは思わなかった。アイロンをかけながら、筋トレしながら、布団のなかでもコードに邪魔されずに音楽が聞ける。もっと若い頃にこんなものが出ていたら一日中付けていたかもしれない。が、通勤で使うことは想定していない、カナル式やノイキャンも以前試したが、地下鉄の騒音に負けない音量で聞くとどうしたって音量が上がって耳に良くないのだ。最近は耳鳴りがするしね(加齢だ!)。

2022年7月20日水曜日

ソニー イヤホン MDR-AS200

何年か前から、ランニングの時には音楽を聞かなくなった。だいたい1回10キロを走るわけだが、その間イヤホンで耳が痛くなったり、途中で飽きて外してしまったり、走る以外の要素が出て来るので惑わしいのだ。

しかし、耳栓型のカナル式ではないイヤホンだとどうかと思ってこれを買ってみた。まだ1回しか使っていないが耳はとりあえず痛くならない。外れることもないし、メガネとも干渉しない、水で洗っても問題ないようだし、しばらく使ってみます。

一年半ぶりにスパイスカレー

 スパイスカレーにハマってそればかり作っていると、家族からもうカンベンしてと禁止令が出てしまった。以来約1年、ご許可をいただき久しぶりに作るとご好評で、半年に一度くらいならOKとのこと。

これは本当に簡単、美味しい、カリー子さんもご活躍でなにより。


2022年7月18日月曜日

巣鴨地蔵通商店街

 ばあちゃんを連れて初めて行ってみた。日曜日とあってなかなかの人出。

洋品、甘味、八百屋、お茶、漬物、履物、寝具…昭和な感じの商店街が延々と続きしかも安い。近くにこんなのがあったらいいねえ、と言われてもそれは無理でしょうねえ。

土産に買った伊勢屋の塩豆大福はモチモチしていて甘すぎず美味かった。

2022年7月17日日曜日

ランニングシューズ ウエーブライダー 24

愚息にランニングシューズをもらった、数十キロ走ったが合わないんだそうだ。サイズは親子で同じなのでこういうとき便利だ。十数年前、ランニングシューズで最初に買ったのはウエーブライダー13だったが毎年モデルチェンジしているのか。

使用感はフカフカで気持ち悪いくらい。愛用中のウエーブマキシマイザーはクッション性はゼロで、そのせいか踵や足裏が痛いことがあったので、故障予防のためにはこちらの方が良いかもしれない。しばらく試用してみる。

2022年7月16日土曜日

VHSビデオデッキを復活させてみる

 

未だにVHSビデオデッキがTVラックの中に放置されている。当然テープもある。デジタル化できる環境はあるのだが、いつかやろうと思ってそのまま十数年。

そして今日、テープを再生しようとすると「クリーニング時お知らせ」と表示され再生できない。

中を開けるとホコリだらけだが2001年の機械にしてはキレイだ。これも死蔵していたTDKの湿式クリーニングテープに付属していたアルコールを綿棒につけてローラーやらヘッドやらを拭き拭きすると見事復活。

しかしこのデカいテープに録画して一々巻き戻していたのか、と感慨深い。そのうちHDDなんて使ってたんですか?あんな壊れやすいもの、とか言われるような日が来るかもしれない。

2022年7月12日火曜日

OneNoteが便利だ

 

テキストも音声も動画も手書きも取り込め、1ページ内にどんどん書き足せ、ページ、セクション、ノートブックという3階層で管理ができて、Wordのようなおせっかい機能もなく、Windows10にはタダでついてくるOneNote。

かなり最強だと思うのだが使っている人が少ない気がする。マイクロソフトアカウントとガッツリ紐づいているからだろうか?

紙のノートに代わる筆頭候補だが、重要なところにボールペンでグリグリしたり、ウサギの絵を落書きしたりできないし、そもそもパソコンがないと使えないからまだ紙のほうがいいかな。

2022年7月10日日曜日

大和西大寺

 

大和西大寺のならファミリーでアルバイトをしたことがある、もう30年以上前で、今の建物と変わっているかもしれない。近鉄百貨店の催事場でのアイデア商品の販売というもので、何日か近鉄に乗って通った。

当時はやたら工事中、空き地だらけだった記憶があるが、ニュース画像で見る大和西大寺の駅もすっかり変わってビッグ・シティになっていた。そして起きた事件は今後日本の分水嶺になるかもしれない。

今日は参議院選挙、東京選挙区は泡沫、タレント、宗教も出揃い、政見放送はアニメあり、プロモーションビデオ張りの動画ありでワケがわからないのだが、選挙区に安倍、比例区に自民党と書くヒトが続出した結果、自民党が大勝という風に予想してみる。

2022年7月9日土曜日

ゼブラ サラサクリップ 0.5mm ブルーブラック

手帳は電子化したが、仕事で使うTodoリストや会議メモは電子化できず、未だにA4大学ノートにボールペンで手書きしている。ノートの片面からはTodoリスト、反対面からは会議や打ち合わせメモで埋めていくのだ。

ある日ボールペンを買いに入った西友でたまたま見つけたのがコレ。サラサは知っていたが、万年筆によくあるブルーブラックがボールペンにもあるのかと買ってみてお気に入りに。

ゲルインクの滑らかな書き心地、青々と主張しないが、ハネのちょっとしたカスレやトメのインクがわずかに溜まった部分に表情があって美しく、文字を書くのが楽しい。黒のサラサや他のボールペンはもう使えないのでブルーブラックをまとめ買いしてある。インクが減るのが油性ボールペより早い気もするのは気のせいか?

2022年7月4日月曜日

テレビ 関ジャム 完全燃SHOW 山下達郎特集

 

テレビに出ない山下達郎が出るというので録画してみたら、静止画が一枚で本人は声のみでガッカリというかヤッパリね。

しかし内容は相当濃くて特に2回めの後半「ポップカルチャーとは大衆への奉仕と生きる事への肯定、市井の人々への奉仕が音楽をやる意味」なんていうのはあんまり聞いたことのないセリフで涙もの。この真芯の部分がチケットが全然手に入らない状況を作り出しているんだな。

この画像はどこかのスタジオなんだろうがどこなんだろうね?ほとんど目にしないライブ画像(静止画だけど)も貴重だった。スタジオの出演者が誰でどんなことをやっているヒトなのか一切分からなかったけどね。

テレビに出ないと言っていて、これテレビなんですけどと突っ込まれていたが、ほぼラジオだねこりは。

2022年7月3日日曜日

マイナポイント申し込んだった

 

ポイントとかマイルとか基本的には遠ざけて生きている。たかが数十円のために自由な意思決定を妨げられるのが嫌なのだ。が、金額が大きいと話は変わってくる。

2万円は大きいので、暑いから家でじっとしていた日曜日の夕方、パソコンでポチポチやるとあっという間に終了。マイナカードのリーダーもネット銀行の口座もあったからね。

さて国民総背番号制度(改)のマイナカードやら電子政府やらデジタル庁やらはどこへ行くのでしょうか。

2022年7月2日土曜日

座って通勤

 

最近、電車の座席が空いていると座ってしまう。体力の衰え、という訳ではなく、読書するにも参考書を開くにもラクなんだよね、座っている方が。

幸いにも最寄り駅は始発電車がかなりの本数あるので、わざわざそれを狙って早めに駅に向かい、ホームに立って何本か電車を見送る。

以前は座席が空いていても絶対に座らなかったので180度の方針転換なワケだが実は基本リモートの愚息が出社するときにはそうやっていると聞いて真似をしたのだ。最近は着席の有料サービス(THライナーとか)も増えてきたけど、着席の魅力って以外に大きいので、1回数百円くらいなら最寄り駅にライナーが止まるなら利用したいくらいだ。

山下達郎 softly

しかし最近すごいメディア露出量だ山下達郎。11年ぶりのアルバム発売のプロモーションでラジオにテレビに雑誌に大忙しで、同時に全国ツアーも回っているのだが来年70歳とは信じられない活動量。

そしてそのライブのチケットが当たらない。2014年,2016年、2017年,2019年とほぼ毎年当たっていたのだが運が尽きたかもしれない。

実はそんなに楽曲は好きというワケではない、声もあまり好きではない。しかしあのライブはどうしても行きたライブなのだ、CDと同じ音がする最高の音響、凝ったセット、照明、トークも面白いしあっという間の3時間半、1万円超えのチケットでもむしろ安いかもしれない。