このブログを検索

2021年3月27日土曜日

東京マラソンエントリー

 

2007年に始まった東京マラソン、最初はまったく興味がなかったのだが、2010年にランニングを始めると憧れの大会に変化、以来エントリーし続けること十年、一度も当選出来ません。

そして、2021年は3月7日から10月17日に延期して実施、エントリーは3月中とのことで早速エントリー。 コロナ対策で定員が減り、中止になった昨年の権利者も定員に含まれるのでいつもより倍率が上がること必至だな。参加費は16500円!それでも出たい出たい出たいのだ。

2021年3月19日金曜日

Chrome ブックが10周年

クロムブックが誕生から10周年だそう。我が家には東芝製が2台、レノボが1台あって大活躍中だが、世間的には未だナニソレ的な位置づけかもしれない。

最近はTVコマーシャルも流れていて、学校で買わされたり、支給されたりしているのがクロムブックというケースもあるみたい。

要は廉価なノートパソコンなワケだが、できないことをよく理解していればなかなか便利だ。特にAndroidアプリを使える最近のマシンはとても便利。クラッシュした時の復旧も簡単だし、母艦のWindowsとの連携もシームレス、というか母艦がないと機能しないのだけど。

で10周年を機ににAndroidスマートフォンとの連携が強化されました、というけどワタシはこれは使わないなあ、スマホはスマホで使えばいいんでないの?と思うのだがヒトによっては便利なんだろうか?

つか、スマホもクロムブックもパソコンになりたがっているようだが、パソコンのサブセットとしても役割を極めてもらいたい。でもそのサブセットでなんでもで出来ると思っているユーザーが多数なんだろね、実際。

2021年3月13日土曜日

2年1万キロ

 

時々は高速に乗って出かけたり、息子がおデートに使ったりするけど、基本はスーパーに行くくらいなのでようやく1万キロになったデミオ。

今日久しぶりに乗るとHDUに何も映らなくて焦ったのだが、エンジンを再始動すると復活。

カーナビがフリーズしたことも2、3度あって電気系のトラブルが時々起こるのだが、大きなトラブルはなし、ヤリスや新型フィットと比べても、まあこれで良かったよな、と今でも思えるくらい満足度は高いです。

後席は狭いし、インパネのデザインも垢抜けないし、後方が見にくいし、車両感覚もつかみにくいけど、なんとなく高級っぽく見えるデザインがいいんです。

読書 YMO1978-2043

また出たYMO本、昨年レコーディングに携わった藤井丈司さんの「YMOのONGAKU」が出て、さすがにもう無いだろうと思っていたが、まだ出るか、しかもお高い、が買ってしまう悲しい習性よ。

しかしこれは買って良かった、いや買うべき本だ。微に入り細に入り掘り起こされた歴史的事実が満載。ライディーンは実は幸宏さんが自宅で作曲したとか、教授が第二次ワールドツアー直前に脱退しようとしたとか、韓国で聞いたのは民族音楽だったとか、3人の関係性も明らかになって、また聞き返してしまいそうだ。

2021年3月1日月曜日

完敗、こどもの国

オイラは5周(約20キロ)、愚息は9周(約36キロ)でリタイア、完敗である。

3週目(12キロ)を過ぎるころから足の付根やら、膝やらが痛くなりはじめ、4周目でところどころ歩いて、5周目ではもうヨレヨレ。アップダウンの繰り返しがいつもは使わない筋肉を襲い、関節を痛めつけた結果だ。

坂が多いとか、道が狭いとか、風が強かったとか、気温が高すぎたとか、エイドに食べ物がなかったとか、応援の観客がいなかったとか、コースを横切る一般客がいたとか、言い訳はいろいろあるが完敗は完敗なのである。当然、完走者もいてトップは2時間半くらいだったと発表があったので、この山岳コースではすばらしい記録だ。

運営は手作り感があってとても良かったです。