息子の部屋にローラー台がやってきた。ロードバイクの後輪を外し、代わりに取り付けてこげば、室内練習ができるというもの。ご丁寧にも専用のホイールに換装したそうだが、なかなかにウルさい代物で隣の部屋にもどこかの工場のような音が侵入してくる。
景色も変わらない、キモチのいい風も吹いてこないのに、乗っていて楽しいのだろうか?
このブログを検索
2020年3月28日土曜日
ランナーは自粛しないのだ
不要不急の移動は自粛せよとのお触れが出ているがいつものように10キロラン。桜は満開、いつもならブルーシートが敷かれているところだが、さすがにそれはない。でも散歩する人やランナーはいるな。
この時期だけ公園にやってきて、無法地帯のように騒いで大量のゴミを置いていく人がいないので、いつもより景色がいいくらいだ。
家に帰るとシャワーを浴びて、勉強にとりかかる前にこれを書いているのだが、つまりは通常営業で、自分の生活に新型コロナの影響は受けていない、と言いたいところだが社会があまりに一変してしまうので、正気を失いそうだ。
4月18日・19日の試験ははたして実施されるのだろうか?情報処理系や簿記も延期または中止になってしまって、もしそうなったら次の試験までモチベーションも保つのが大変だ。
イベントはどちらかと言うと運営側になるのだが、運営しつつも、家で本でも読んでいた方がよろしくないですか?とか思っているくらいなので、一種の理想的状況なのだが、社会的にはこんなに受け入れられないものとは。
オリンピックも延期になったが、競技を見る時間があるなら自分で動く時間にしたいと思うので興味がないし、個人的にはどうでもいい話なのだが。
画像は昨年の桜。
この時期だけ公園にやってきて、無法地帯のように騒いで大量のゴミを置いていく人がいないので、いつもより景色がいいくらいだ。
家に帰るとシャワーを浴びて、勉強にとりかかる前にこれを書いているのだが、つまりは通常営業で、自分の生活に新型コロナの影響は受けていない、と言いたいところだが社会があまりに一変してしまうので、正気を失いそうだ。
4月18日・19日の試験ははたして実施されるのだろうか?情報処理系や簿記も延期または中止になってしまって、もしそうなったら次の試験までモチベーションも保つのが大変だ。
イベントはどちらかと言うと運営側になるのだが、運営しつつも、家で本でも読んでいた方がよろしくないですか?とか思っているくらいなので、一種の理想的状況なのだが、社会的にはこんなに受け入れられないものとは。
オリンピックも延期になったが、競技を見る時間があるなら自分で動く時間にしたいと思うので興味がないし、個人的にはどうでもいい話なのだが。
画像は昨年の桜。
2020年3月20日金曜日
Windows10を導入。
Windows10への無料アップデートは終了したと思っていたがまだできるようなのでここを参考にして3度めで成功した。
最初は何も対策せず作業して失敗、2回めはプリンタなどの接続を解除して失敗、3度めにはスタートアッププログラムなども停止してやっと成功した。
概ね不都合はないようだけど、若干もっさりさんになったのと、無用なマイクロ・ソフト謹製のプログラムが大量に入っているので早速削除。
デスクトップはやっぱ単色でしょ、ということで証拠のキャプチャを撮ったら真っ黒に戻すぜ。2014年に中古で買ったパソコンだが、もうしばらくがんばってもらうかな。
最初は何も対策せず作業して失敗、2回めはプリンタなどの接続を解除して失敗、3度めにはスタートアッププログラムなども停止してやっと成功した。
概ね不都合はないようだけど、若干もっさりさんになったのと、無用なマイクロ・ソフト謹製のプログラムが大量に入っているので早速削除。
デスクトップはやっぱ単色でしょ、ということで証拠のキャプチャを撮ったら真っ黒に戻すぜ。2014年に中古で買ったパソコンだが、もうしばらくがんばってもらうかな。
2020年3月14日土曜日
ノルウェイの森の森 電子版
電子書籍版が出ているというので再読してみた。
村上春樹との出会いは「アンダーグラウンド」という地下鉄オウム事件の被害者のインタビューをまとめた本からで、ノルウエイはそのすぐあとのタイミングだったような気がする。時期は1997年ころだろうか。
何度も読み返してずっと、そのたびに「僕」と直子の物語のように感じていたのだが、今回始めて緑が重要な役割を果たしていることに気が付いた、緑のような人物が周囲に居なかったせいなのか、またはこの本をハーレクインのように読んでいたのかもしれない。
あと、若くて未完成でところどころは読みにくくさえある文体が逆に新鮮だったな。虚構の部分とおそらくは実体験の部分が接ぎ木のようになっていて、今のよく作り込まれたCGのような、リアルな虚構世界ではないのだ。
また1年後くらいに読むと新しい発見があるかもしれない。
IPv6導入で回線爆速
自宅で仕事をしている息子くんの進言でIPv6サービスに申し込んで本日開通、スマホでも110Mと爆速化。無線APはネットギアのR6300v2で、もう6年前の製品だが5GHzに対応しているので、今になってやっと実力を発揮したか。
PCは途中のハブがボトルネックになっているようで、80M程度、しかしルーターに直接つなぐと220Mは出ている模様。
今ままでの倍は早いので、Googleマップでも表示が早い早い。どうせすぐに慣れるんだろうけど、息子の仕事は捗るそうです。が、回線使用料は家計から出ているし、光熱費と自宅で食べるランチ代が結構かかるのは想定外だな。でも新型コロナに感染しないだけましか。
PCは途中のハブがボトルネックになっているようで、80M程度、しかしルーターに直接つなぐと220Mは出ている模様。
今ままでの倍は早いので、Googleマップでも表示が早い早い。どうせすぐに慣れるんだろうけど、息子の仕事は捗るそうです。が、回線使用料は家計から出ているし、光熱費と自宅で食べるランチ代が結構かかるのは想定外だな。でも新型コロナに感染しないだけましか。
Powerdirector17(ノンリニアビデオ編集ソフト)
ビデオ編集ソフトも進化して、マルチカム編集ができるようになった。音を基準に同期も自動でやってくれるし、画面切り替えは任意のカメラをクリックするだけなのでカンタンだ。
良いポジションで音声だけICレコーダーで収録しておいて画面は後付けというのも良いかもしれない。
せっかくなのでなにか編集してみようと思ったが、2台以上のカメラを持ち込むことなどそうそうはない、オペレーターはパパ一人なのだから。
が、やっていました6年前、子供のピアノ発表会で。デジタル一眼2台で1台は固定。2台だと色が合わないのでそれも編集ソフトで調整して1つにまとめてみたのがこちら。
2020年3月13日金曜日
パンデミックdeパニック
2020年3月7日土曜日
カメラのコールドシューにマイクをつけてみる
カメラのシューに「5/8マイクネジ用シューマウントアダプター」をつけ、さらに「マイクホルダークリップ型」というものを付けると、カメラと外付けマイクを一体化することができた。
マイクは内蔵されているのだが、音質がイマイチ。外付けにすると音質アップと同時にぐっとそれっぽくなる。
これとは別に3/8ネジと1/4ネジを変換するネジを使って、三脚にマイクホルダークリップ型を付けることができるようになった。三脚にマイクが付けられるようになると、余った三脚にマイクを付けて前に出すとか、一脚をマイクブーム代わりにすることもできる。
カメラの底面ネジは1/4、マイクは3/8か5/8で切ってあって、数百円の小さな部品で融通が利くようになるのは便利なんだが、最初から統一されていればいいんだが。
マイクは内蔵されているのだが、音質がイマイチ。外付けにすると音質アップと同時にぐっとそれっぽくなる。
これとは別に3/8ネジと1/4ネジを変換するネジを使って、三脚にマイクホルダークリップ型を付けることができるようになった。三脚にマイクが付けられるようになると、余った三脚にマイクを付けて前に出すとか、一脚をマイクブーム代わりにすることもできる。
カメラの底面ネジは1/4、マイクは3/8か5/8で切ってあって、数百円の小さな部品で融通が利くようになるのは便利なんだが、最初から統一されていればいいんだが。
2020年3月6日金曜日
大林宣彦 (KAWADE夢ムック 文藝別冊)
街にコロナがやってきた
自分だけは大丈夫だろうと思ってマスクもしていないのだが、地元で感染者が出ると聞くと平常心ではいられない一貫性のなさよ。
息子はテレワークとかで自室をオフィスにしてモニタ3台でトレーダーみたいになっているが、トレーダーではないらしい。親がせっせと満員電車で通っているのに、画面付きの会議もできるそうで、光回線の使用料くらいは払ってほしいものだ。
スポーツジムもプールもどこも営業停止だが、俺には地面があるぜと走りに行くと外は人が少ない、みんな閉じこもっているのだろうか?そのほうが健康に影響がありそうなもんだが。
息子はテレワークとかで自室をオフィスにしてモニタ3台でトレーダーみたいになっているが、トレーダーではないらしい。親がせっせと満員電車で通っているのに、画面付きの会議もできるそうで、光回線の使用料くらいは払ってほしいものだ。
スポーツジムもプールもどこも営業停止だが、俺には地面があるぜと走りに行くと外は人が少ない、みんな閉じこもっているのだろうか?そのほうが健康に影響がありそうなもんだが。
登録:
投稿 (Atom)